【スペース】…画面単位の下移動(Shift+Space…上移動)↓
【Home】…ページ先頭へ移動(End…ページ最下部へ)↓
↓
ワードアート(2)/パワポ2007
↓
ワードアート(2)/パワポ2007…パワポの「SmartArt」の活用↓
↓
画像▼クリックで拡大…ワードアートのテーマ設定の例/パワポ2007↓
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgdF5Bhi2fTj13PSXPDR6_YmEUJ_bdABpyhfeVC35p0P5siOPcirvVvRUNtmSvbVBiccRMNxlpEWBM4YLn-WaSK5cqIH2T1RPnadHZON7K13-UDR1qVvg1T6FGTYaEasQ08hi0S95DJb7U/s320/Ppt_Tema_1b.gif)
↓
↓
画像▼クリックで拡大…テーマ例(1)/パワポ2007↓
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj4S7BVkrVkmt6Mdn7GbyZMsqREWUvrQH2yvq1wm-aX4eaSMHmJfMnWKTUOAKTyZxDidVK1OCQX-iJxRXsRZbCEHw5-hm7AX9yhsTG9JTTDQzHGO_LaFn_7bAFKfgOLNbqXgB4w71o_xAM/s320/Ppt_Office_Te1.gif)
↓
画像▼クリックで拡大…テーマ例(2)/パワポ2007↓
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjjQGxlTMaKKgfRMCza0CEjwEKhQ_rnqIK3wB1fukMwKVJkJeZCFcnkuR_Q93SNrwTglCR9-soQKNrnYx3K9nlSSRX5MGHAMGL39idgGcT6HqcVYJqJhd3KU_ctLrLBanyF49TScrUlTTo/s320/Ppt_Office_Te2.gif)
↓
↓
画像▼クリックで拡大…テーマ例(3)/パワポ2007↓
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhXxBVnHP4uoA0Wwx0bGiOGFdMb0pP3SiXFh6b4Vjfhd-9cjYh27rPJzbooxmfwlXZmjqNZd6uMiPGU2FAOjV1Y8IAN06V4juWB4Q1s1s4Fzks79jUjeZQKC9ZKh0kauFpdRgzjmhhagoE/s320/Ppt_Office_Te3.gif)
↓
画像▼クリックで拡大…テーマ例(4)/パワポ2007↓
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjpRKC7vQXwO0ArcBQJpH_cfYnD-Chvcbq55FrF0i-CpV0yeg6aVIXBJbFUrUc_39abCqNfR5Twju7qhxPVgszkyVoKYxJsAitofOc5aNsNn9mViw_Zv17uCbgwVre6D87fptGduCQKQ-Y/s320/Ppt_Office_Te4.gif)
↓
今回は、パワーポイント2007のテーマ変更によるワードアートのデザインの変化を投稿画像にしてみました。↓
↓
1)パワポ2007の「ワードートアート」を利用するとデザイン文字を簡単に作成できます。表現力豊かで、デザイン、色、立体感も一覧から選ぶだけで設定できます。「挿入」タブ→テキスト→「ワードアート」でワードアートの挿入ができます。↓
↓
2)「書式」タブ→「ワードアート スタイル」描画ツール…書式→スタイル→「スタイル一覧」、「文字の塗りつぶし」、「文字の輪郭」、「文字の効果」などで文字のデザインを変更できます。↓
↓
●関連記事を紹介します。…ブログGoogleブログ「砂の国」より↓
リンク▲スマートアート(1)/パワポ2007↓
リンク▲スマートアート(2)/パワポ2007↓
リンク▲画像の挿入/パワポ2007↓
リンク▲タイトル/パワポ2007↓
リンク▲グラフの作成/パワポ2007↓
リンク▲「テーマ」設定の例(1)/パワポ2007↓
リンク▲「テーマ」設定の例(2)/パワポ2007↓
リンク▲スマートアート/パワポ2007↓
↓
●過去記事の一覧が表示できるページを紹介します。…ブログGoogleブログ「砂の国」より↓
リンク▲「PowerPoint活用」ページ紹介↓
↓
▲0416B▲↓
0 件のコメント:
コメントを投稿